看護師として働くと言っても、必ずしも正規雇用(正社員)とは限りません。
今回は、派遣看護師として働くことを考えた時に、最初に知っておきたいことをまとめておきます。
派遣看護師としての働き方には、賛否両論、メリット・デメリットがありますが、自分の中でひとつの働き方として整理がついていれば、後悔することもないでしょう。
派遣看護師で働くとは?
派遣看護師として働く場合には、仕組みやメリット・デメリット、派遣看護師として働ける職種などを事前に理解しておく必要があります。契約後に後悔しないように、最低限のことは理解しておきましょう。
派遣看護師の仕組みとは?
派遣看護師と正規雇用(正社員)の看護師の一番の違いは、雇用契約です。
正規雇用(正社員)の看護師は、医療施設などの職場と直接雇用契約を結び、お給料をもらいます。
派遣看護師の場合には、派遣会社と雇用契約を結び、お給料も派遣会社から支払われます。業務内容に関する指示は職場から直接受けますが、勤務条件や待遇などは派遣会社との契約内容に基づきます。
派遣看護師の働き方とは?
「派遣」といっても、大きく3種の働き方があります。それぞれ雇用形態や選べる職場が異なります。
種類 | 特徴 |
---|---|
登録型派遣 | 契約期間終了とともに契約終了、フルタイムや短時間、単発など |
紹介予定派遣 | 正社員登用を前提とした雇用、最長6ヶ月 |
常用型派遣 | 派遣会社の社員として常時雇用している社員を企業に派遣 |
登録型派遣は、予め決められた期間のみの契約となることが多いです。フルタイムはもちろん、単発・短期・時短勤務という働き方も可能です。同じ職場への派遣は、上限が3年と定められています。
紹介予定派遣は、派遣先で半年以内に契約社員や正社員などの最長6カ月の派遣期間終了までに直接雇用に切り替えることを前提とした派遣の雇用形態です。派遣看護師も、派遣期間終了後には直接雇用として就業することが前提です。双方にとってのお試し期間を派遣契約で行うようなものです。
常用型派遣は、専門性が高い職種に限定されることが多いです。派遣先での就業期間が終了しても、派遣会社との雇用関係は継続、次の派遣先が決まるまでも給与が支払われます。
派遣看護師の働き方として一般的なのは、登録型派遣です。
派遣看護師が許可されている職場は?
派遣看護師の場合、看護師資格があれば働くことができる全ての職種に派遣してもらえるわけではありません。一部、禁止されている職場もあります。
- 優良老人ホーム
- 特別養護老人ホーム
- デイサービス
- 社会福祉施設
- 検診センター
- 保育園、企業 など
- 病院、診療所
- 助産所
- 介護医療院
- 介護老人保健施設
- 患者の居宅(訪問看護)
例外 本来は禁止されている職場でも、次のような理由がある場合には職場を問わず派遣が認められています。
- 紹介予定派遣
- 産前産後休業や育児休業、介護休業の代替
- 離島、へき地にある医療機関(厚生労働省が指定した地域)
産休・育休などの代替として、病院や診療所へ派遣されることには何の問題もありません。
派遣看護師の仕事の探し方は?
派遣の看護師として働き始めるには、派遣会社に登録する必要があります。
雇用契約は派遣会社と結びますが、勤務先との派遣契約は派遣会社が結びますので、あなた自身が直接勤務先と待遇などの条件を交渉する必要は、基本的にありません。
看護師として派遣の仕事を探すのであれば、看護師特化の派遣会社に登録すると間違いありません。求人内容もですが、一般の派遣会社よりも、看護師特化の派遣会社の方がサポートが充実しています。
【看護師 派遣のお仕事を探すならココ 】
\ 相談はLINEでOKだから安心 /
\ レアジョブ求人も豊富 /
派遣会社2社程度の複数登録がオススメ!
派遣会社によって扱う求人が異なります。
でも、多すぎると連絡が増えて大変です、、
派遣看護師で働くメリット・デメリットは?
派遣看護師で働くことには、メリット・デメリットがあります。今の自分の生活スタイルや、看護師としてのキャリア形成も考えて判断するといいでしょう。
派遣看護師で働くメリットは?
派遣で働くことの最大の魅力が、働く場所、期間、勤務時間などを自分の希望に合わせて選べることです。
- 働く場所、期間、勤務時間などの自由度が高い
- 煩わしい人間関係がない
- 直接雇用よりも時給が高い
- 残業がほとんどない
- 残業した場合には、残業代はきっちり支払われる
- 委員会や勉強会に参加しなくて良い
- 何かあれば派遣会社に相談に乗ってもらえる
- 有給を取得しやすい
基本的には、期間限定で常に契約満了までカウントダウン状態ですから、面倒な人間関係もありません。勤務条件は派遣会社との契約によりますので、基本的に残業もありません。契約期間によっては、有給休暇を取得することもできます。
職場で雇用契約以外の業務等を強いられたり、いじめや嫌がらせがあれば、派遣会社に相談すればいいので、かなり気も楽です。
派遣看護師で働くデメリットは?
派遣で働くことには魅力もありますが、長期的な安定雇用ではないのが最大のデメリットです。
- 同じ職場で働き続けることができない
- 昇給やボーナス、退職金の支給がない
- 社会保険に加入できないこともある
- 研修や教育制度、スキルアップの補助がない
- 福利厚生は派遣会社のものが適用される
- 臨床経験が加算されないこともある
- 社会的信用を得にくい
同じ職場で働き続けることができない
派遣看護師の場合、同じ職場で働くことができるのは最長3年と法律で定められています。一時的な代替要員として、3~6ヶ月程度の派遣の仕事や、産休・育休の代替要員として1年以上の仕事もあります。
短期間で職場を離れることができるのはメリットでもありますが、安定しないという点ではデメリットでもあります。
昇給やボーナス、退職金の支給がない
同じ職場に長くいないのですから、昇給やボーナス、退職金の支給がありません。
短期的にみれば、時給はいいのですが、年代によっては正規雇用の看護師よりも年収が下がることもあります。また、退職金がないので、生涯年収では大きな差がつくこともありますし、将来への安心感も異なるかもしれません。
ただ、2020年4月に導入された「同一労働同一賃金」制度により、給与面のデメリットは解消に向かっていますし、派遣会社に時給アップの交渉をしてもらうこともできます。正規雇用だからといって、生涯同じ職場で働き続けるとは限らないのですから、考え方次第とも言えるでしょう。
将来のことを考えることも大切ですが、遠い将来に縛られすぎると今の生活を見失うこともありますよ。。
社会保険に加入できないこともある
社会保険には、いくつかの加入条件があります。
- 週の所定労働時間が20時間以上
- 月額賃金が8.8万円以上
- 2ヶ月を超える雇用の見込みがある
単発の仕事や、派遣期間が短い場合には、社会保険に加入できないこともあります。社会保険に加入しないと手取りは増えますが、国民年金と国民健康保険に自分で加入しなかればならないこともあります。
今現在の負担額の増加、将来支給される年金額の減少にも繋がります。ただ、結婚している場合には、扶養の範囲内で働きたい場合もあるでしょう。条件も複雑ですので、自分で調べるよりも派遣会社に相談する方が間違いありません。
派遣会社の登録時にヒアリングされますが、途中で変更しても大丈夫!
わからないことは、恥ずかしがらずに聞きましょう。
研修や教育制度、スキルアップの補助が少ない
派遣看護師の場合には、即戦力として期待されていることもあり、研修などの教育制度がありませんでした。これも、労働者派遣法の改正によりデメリットは解消に向かっています。
研修なども、「職務に必要な教育訓練の機会の提供もおこなわなければならない」と制度が変更、派遣会社による「派遣労働者のキャリアアップを後押しする計画的な教育訓練の実施」の義務付けもあり、派遣看護師でもキャリアアップができる機会が増えつつあります。
派遣会社ではキャリアアップの相談にも乗ってもらえますよ!
福利厚生は派遣会社のものが適用される
派遣看護師が受けられる福利厚生は、派遣先ではなく派遣会社の内容が適用されます。社会保険の加入や有給休暇も、派遣先の職場ではなく、派遣会社での手続きとなります。
職場までの交通費は、過去には派遣看護師は派遣先の職員ではないため、交通費が支給されないなどの不合理な待遇差がありました。これも、制度改正により解消される傾向にあります。
派遣会社によっては、時給を高額に設定し、交通費の支払いがないこともあります。これは、派遣会社次第ですので、派遣会社に確認するしかありません。
交通費の支給があるのは、結構大きいです。
派遣会社・派遣先によっても異なるので必ず確認しましょう。
臨床経験年数が加算されないこともある
看護師として入職しても、介護施設等では臨床経験年数に加算されないことはあります。
派遣看護師の場合は、、本来加算される病院やクリニックに派遣された場合でも、派遣先や業務内容によっては加算されないこともあります。臨床経験年数の加算が気になる場合には、派遣会社にも相談しておきましょう。
臨床経験年数に加算されるかは派遣先次第。
契約前に必ず確認しておきましょう。
社会的信用を得にくい
一般に、派遣社員は社会的信用を得にくいです。雇用が不安定と見做されるため、クレジットカードやローン、賃貸契約などに影響がでる可能性が高いです。
一次的に派遣看護師で働くなら、デメリットはほとんど気にする必要はありません。ずっと派遣看護師で働く予定なら、知っておいた方がいいですね。
【看護師 派遣のお仕事を探すならココ 】
\ 相談はLINEでOKだから安心 /
\ レアジョブ求人も豊富 /
派遣看護師が感じる働きにくさとその対処法
比較的自由度が高い派遣看護師ですが、正規雇用(正社員)とはまた別の働きにくさを感じることもあります。どのような働きにくさを感じ、その対処法がわかっていれば、さほどにする必要もありません。
- 疎外感や孤独感を感じる
- 仕事のフォローが少ない
- 幅広い知識を求められる
疎外感や孤独感を感じる
紹介予定派遣であれば別ですが、一時的な代替要員としての登録型派遣の場合には、あなた自身も派遣先に対して「期間限定」を感じるように、派遣先でもあなたは「期間限定要員」にすぎません。仲間意識が薄いことから、疎外感や孤独感を感じる看護師も少なくありません。
波長が合う人と出会うこともあるでしょうが、職場なのですから、必要以上に距離感を縮める必要もありません。すでに人間関係が構築されている中に、期間限定でお邪魔しているのですから、多少の疎外感や孤独感を感じても、仕事だと割り切ることが大切です。
仕事のフォローが少ない
派遣看護師を必要としているくらいですから、その職場は人手不足であると予想されます。そもそもで手が足りないところに、期間限定要員が入ってきても、フォローや指導する余裕がないのも事実です。
新人看護師であれば、成長のためにフォローも指導もしますが、期間限定要員であれば、できるだけ自分の仕事に専念したいという気持ちは理解できるかと思います。
幅広い知識を求められる
職場によっては、派遣看護師は正規雇用(正社員)看護師の補佐的な位置付けとみなし業務を行うこともあれば、正規雇用(正社員)看護師同様の働き方を期待されている場合もあります。
後者の場合、「派遣されてくるのだから、仕事ができて当然」くらいに思っていることもすくなくありません。
派遣看護師とパートの働き方の違いは?
派遣と似ているようで、全く異なるのはアルバイトやパートで働く看護師です。
派遣 | パート・アルバイト | |
---|---|---|
雇用契約 | 派遣会社と雇用契約 | 医療機関等との直接契約 |
給料 | 時給制 | 時給制 |
時給 | 1,200~2,400円以上 | 800~1,800円程度 |
休みの取りやすさ | ○ | △ |
専門性の高い仕事 | ○ | △ |
派遣看護師とアルバイト・パートの看護師の雇用関係の違いは?
アルバイト・パートの看護師は、勤める医療機関や施設に直接雇用され、働きます。
派遣看護師は、派遣会社に雇用され、派遣会社から医療機関や施設に派遣される形で働きます。医療機関や施設と派遣会社は、派遣契約を結びます。
派遣看護師とアルバイト・パートの看護師の給与・待遇の違いは?
アルバイト・パートの看護師は、通常の正規社員(正社員)と同様に、福利厚生や待遇・給料などの条件は、全て勤務先である医療機関や施設のものが適用されます。
派遣看護師の場合は、あくまで派遣会社の従業員ですから、福利厚生や待遇・給料なども、派遣会社のものが適用されます。
勤務地のエリアにもよりますが、派遣看護師の平均時給は1200円~2000円以上と、アルバイト・パートの看護師よりも数百円程度高い傾向にあります。契約期間が一定期間以上あれば社会保険にも加入できますし、有給休暇も取得できます。
時給面だけみれば、一般には派遣看護師の方が高くなりますが、派遣看護師は上述の通り、期間限定の要員であり、3年以上は同じ職場で働くことはできません。アルバイト・パートの看護師には、雇用期間に上限はありません。
休みが取りやすいのは派遣看護師
派遣看護師は、あくまで派遣会社の従業員ですから、休みを取得しやすい傾向にあります。
休みの取得や、残業や業務内容が当初の話と違うような場合には、派遣会社が職場と直接調整してくれる場合もあります。
専門性の高い仕事を任されるのは派遣看護師
派遣看護師はアルバイト・パートの看護師よりも、高待遇であるため、専門性の高い仕事を任される可能性が高いです。
派遣先の考え方にもよりますが、即戦力としての期間限定要員なのですから、アルバイトやパート感覚で勤めると、勤務先・派遣会社・あなた自身にとって、いい結果は生みません。
派遣看護師に向いている人は?
派遣看護師には、上述の通りメリットもデメリットもあります。それらを理解した上で、メリットの方が上回る場合には、派遣看護師として働くのはオススメです。
他にも、次のような考え方であれば、派遣看護師の仕事に向いているといえるでしょう。
- 転職・再就職先が見つかるまでの一時的な仕事をしたい
- キャリアアップやスキルアップにこだわらない
- 自分や家族の予定に合わせて柔軟に働きたい
- 職場の人間関係はドライな方がいい
- 高待遇で働きたい
コミュニケーション能力や、業務との向き合い方は、正規雇用(正社員)であれば派遣社員であれ、必要とされるものに大差はありません。
派遣看護師は期間限定ですから、ブランクを作りたくない、短期間だけ働きたい、次の仕事が決まるまでの繋ぎにしたい、残業したくない、勤務日数や労働時間を調整したい、看護師としてのキャリアアップは考えていない、高待遇で働きたい、人間関係で悩みたくない、、、など、働き方に希望があるならば、派遣看護師はオススメです。
【看護師 派遣のお仕事を探すならココ 】
\ 相談はLINEでOKだから安心 /
\ レアジョブ求人も豊富 /
派遣看護師を辞めたい時の対処法は?
期間限定の派遣看護師とはいえ、その契約期間内でも辞めたいと思うことがあるかもしれません。
- 派遣先の職場で働くことに困難さを感じる
- フォローや指導をしてもらえない
- 派遣なのに負担や責任の大きい仕事を任せられる
- 契約時に聞いていたのと業務内容が違う
- 労働環境が悪い
- 残業が多い
派遣会社との契約時に、詳しく説明されるはずですが、派遣先に相談していいことと、派遣会社に相談すべきことには、明確な区別があります。
上述の通り、あなたの雇用契約は派遣会社と結んでいます。直接的な業務内容であれば、配属先の上司に相談して構いませんが、業務内容や労働環境に関して問題がある場合、契約内容と業務内容が異なる場合に相談するのは、派遣会社です。
その際には、個人的な感情、不平不満を伝えるのではなく、事実のみを伝えるようにします。「聞いていたのと業務内容が違う」「残業が多い」「職場内でいじめがある」など。。
「辞める」と個人で結論を出す前に、まずは派遣会社の担当に連絡し相談しましょう。内容によっては、派遣会社が派遣先との間に入って調整をしてもらえます。
基本的に、派遣看護師の場合には、契約期間満了まで働くことが前提です。絶対に辞められないわけではありませんが、即日退職のように簡単に辞めることはできません。
3ヶ月以上の長期の派遣の場合、3ヶ月ごとに契約更新があることが多いです。この契約更新時であれば、契約更新をしないことで簡単に退職ができます。一般に、1ヶ月前に契約更新の確認がありますので、その際に退職・契約更新しない旨伝えれば問題ないでしょう。
誰に相談していいかわからない時は、まず派遣会社の担当者に相談すれば間違いありません。
派遣看護師は使えない 仕事できないと言われたら?
派遣看護師は、年代によっては同年代の正規雇用(正社員)看護師よりも高待遇です。そのため、即戦力としての期待値が高く、人によっては僻み(ひがみ)もあり、風当たりが強くなることもあります。
派遣看護師は「使えない」「仕事ができない」と感じている看護師もいることは事実です。実際に、派遣看護師に対する評判を調べれば、ゾロゾロでてきます。
でも、そんなの気にする必要はありません。むしろ、SNSや看護師の口コミサイトなどで、派遣看護師の評判などを検索すること自体が、無駄です。はっきり言って無意味です。そんなもの、わざわざ調べる価値もありません。
もし、あなたに対して、派遣先の人が言っていることを直接耳にすることがあれば、派遣会社の担当者に相談するに限ります。その時も、自分の感情ではなく、言われた事実を伝えればいいのです。
何かしら言う人は、どこにでも必ずいます。
期間限定要員と割り切って、気にしないに限りますよ。
派遣会社に不信感を抱いた時の対処法
派遣先の紹介や、派遣先での勤務に関して相談しても、対応してもらえない、話が進まない、信頼できないといった場合には、担当者を変更してもらいましょう。会社としての対応が悪い場合には、派遣契約前であれば派遣会社を変える方がいいでしょう。
派遣契約中であれば、派遣契約の更新時に更新せずに、契約を終わらせましょう。並行して、別な派遣会社に登録するといいでしょう。
\ 看護師派遣を探すなら/
看護師派遣会社 | 特徴 | 公式サイト |
---|---|---|
レバウェル看護 派遣 | 求人数は日本最大級 時給やシフト条件の交渉もまるごとお任せ! 無料登録後は、LINEでいつでも相談OK | 公式HP |
MCナースネット | 単発・スポット・派遣・非常勤…柔軟な働き方に対応 病院以外の派遣やレアジョブ求人も豊富! 理想のワークスタイルを発見しやすい多彩な求人特集 | 公式HP |
担当者には、当たり外れもあります。
相手もこちらも人間ですから、相性もあります。
この人じゃな、、、って思ったら、担当を変更してもらう方が双方のためですよ。
派遣で働くと言うと、ネガティブな印象を持つ方がいるのは事実です。
でも、フルタイムで働けない、家族の転勤などで同じ職場で長く働くことが難しい、人間関係が面倒なのはホント嫌、職場に深入りしたくない、、、どんな理由があるにしろ、派遣看護師という働き方は悪いものでも、蔑まれるものでもありません。
キャリアアップや経済的な安定を望むのであれば、、正規雇用(正社員)看護師の方がいいのでしょうが、働き方はそれぞれです。後から「こんなはずじゃなかった」「そんなの聞いてない、知らない」と知らないように、派遣看護師で働くとはどういうことなのか、理解しておくことが何よりも大切です。