看護師が一人でできる仕事5選|もう周囲の雑音に振り回されない!

看護師が一人でできる仕事5選

看護師が一人でできる仕事は病院外で見つけるのがベスト!

悩む看護師

  • 周囲に急かされて自分のしたい看護ができない…。
  • もっとマイペースに患者さんと向き合って仕事をしたい…。
  • 看護師を続けたいけど、一人でできる仕事はないのかな…?

みちるん

看護師が一人でできる仕事をしたい人は、看護師転職サイトのエージェントを利用するとどんなに忙しくて時間がないあなたでも、あなたの希望に沿ったベストな職場を見つけてくれますよ。

【わたしも使った安心の看護師転職サイト

\ 質・量・対応の満足度高い /

旧 ナース人材バンク

相談はLINEでOKだから安心

\ レアジョブ求人も豊富 /

医師や先輩看護師たちから理不尽なことばかり言われたり、周囲の人ととのギャップを感じてしまうと「今の職場じゃなくて一人でできる仕事がしたい」と思ってしまうこともありますよね。結論から言うと、身体を壊してしまう前に一人でできる仕事を見つけることが最優先です。

実はわたしも急性期病棟にいた頃は、今の職場よりも楽な職場を…と考えていても休みも取れないし、休みの日は休みの日で疲れて寝てしまうことが多く、職場探しも難航していました。

しかし、そんなわたしを救ってくれたのが看護師転職サイトでした。わたしの状況をしっかりと把握してくれ、不慣れな面接対策まで懇切丁寧に対応してくれました。(しかも全部無料!)おかげさまで自分の中でとても満足できる職場と巡り合うことができました。

もしあなたが「看護師でも一人でできる仕事がしたい」と思っているのなら、看護師転職サイトに登録して良いエージェントにあなたの叶えたい希望を相談してみるのがおすすめです。

わたしを含め、多くの看護師仲間が利用してきた看護師転職エージェントなら必ず、あなたの希望を叶えられる職場を見つけてくれますよ。

【わたしも使った安心の看護師転職サイト

\ 質・量・対応の満足度高い /

旧 ナース人材バンク

相談はLINEでOKだから安心

\ レアジョブ求人も豊富 /



看護師の中には、命や患者さんと向き合うのが苦手な人も多く、自分ひとりでも患者さんと向き合い業務を遂行する姿勢は素敵なことですよ。とはいえ、人によって苦手なことや得意なことも違うので、絶対にコレが正解!とはいえません。

そこでこの記事では、看護師が一人でできる仕事について解説していきます。一人でできる仕事に就くことのメリットやデメリット、求められる能力などについてもあわせて解説していきます。

目次

看護師が一人でできる仕事:自己完結できる5つの仕事

結論として、看護師が一人でできる仕事はそこまで多くありません。しかし、患者さんや相談者と1対1で対面して自己完結できる仕事は、以下の5つが挙げられます。

  • コールセンター
  • プライベートナース
  • 産業保健看護師
  • 転職アドバイザー
  • 訪問看護ステーション

上記に挙げた仕事の中には、新人さんが入ってくると一緒に行動してOJT(現場研修)をしたり、組織内の人間とコミュニケーションを取る必要があるので、注意が必要です。もし、なるべく人と関わらない仕事がしたい人は、以下の『看護師が人と関わらない仕事15選』をあわせて参考にしてみてください。
≫【人間関係がムリ】看護師が人と関わらないおすすめの仕事15選

みちるん

看護師が一人でできる仕事の内容について、下記のタブを切り替えてチェックしてみましょう。

看護師が一人でできる仕事1. コールセンター

体力的負担
つらい
普通
割とラク
楽チン
余裕
精神的負担
つらい
普通
割とラク
楽チン
余裕
時間的余裕
余裕なし
普通
けっこう余裕
楽チン
余裕あり
業務の複雑さ
難しい
難しくない
連携あり
単純作業
易しい
必要医療スキル
高度
基礎スキル
知見のみ
ほぼ不要
基礎
メリット
デメリット
  • 残業がなく時間で区切りよく働ける
  • 体力的にかなり余裕を持って働ける
  • 仕事量に対して収入が良い
  • 精神的疲労度が高い
  • 罵声を浴びせられることもある
  • コロナ関連は想像以上に大変

コールセンターは、企業や製薬会社などに勤務し、健康相談や問合せしてきた方にアドバイスなどを行うものです。おもな業務は、電話応対がほとんど。勤務先の対応業務によって、対応内容や相談内容は異なりますが、介助や看護業務に疲れたけど、看護師の知見を活かしたい人におすすめの職場です。

ただし、コールセンターの求人の多くはコロナ関係の内容が大半。切羽詰まって電話してきた方に暴言をはかれたりすることもあるため、人の言葉を真に受けやすい人や傷つきやすい人は不向き。出勤が不要でリモートワークもできる職場もあり、コールセンターが未経験の人にも就業しやすい環境が整っています。業務内容に対して、時給計算の職場が多く特に土日は割高な時給を出しているところもあるため、収入面では魅力的な職場です。

転職前に勤務先の業務内容や未経験OKかどうかなどの項目をチェックしておく必要があります。

タブの切替えに戻る↑

上記で紹介した職業は、どれも特別難しい医療スキルを必要とせず3年程度の看護師経験がある人なら誰でも対応可能な仕事です。とはいえ、職場ごとに忙しさや人間関係も異なってくるため、事前に職場の様子などのリサーチが重要になってくるでしょう。

みちるん

看護師が一人でできる仕事で働く際に求められる能力やスキルなどについてみていきましょう。

看護師が一人でできる仕事は5つの高い能力が求められる

一般的な看護師は、数人~十数人のチームで患者さんを看護しますが、看護師が一人でできる仕事の場合、病棟勤務とは別の高い能力が求められます。おもに求められる能力は以下の5つが挙げられます。

  • 担当業務に関する幅広い知識
  • 対面する患者さんとのコミュニケーション能力
  • 相手に合わせた言語能力
  • 問題を自己解決できる自己解決能力
  • 医療技術以外の文書作成やITリテラシー

看護師としての基本的な看護スキルを活用する仕事もありますが、ほとんどの場合は看護師の知見を前提条件として、更に担当業務に必要な知識やスキルを求められます。

みちるん

看護師が一人でできる仕事に求められる能力の詳しい内容について、下記のタブを切り替えてチェックしてみましょう。

求められる能力1. 担当業務に関する幅広い知識

看護師が一人でできる仕事といえども、看護師の知見を前提担当業務に関する幅広い知識を要求されるのは言うまでもありません。例えば、本記事で紹介した仕事内容で看護師の知見以外に求められる幅広い知識の具体例は、以下の通りです。

仕事内容求められる知識
コールセンター電話応対の基礎知識
食品アレルギーの知識
薬品中毒などの知識
プライベートナース患者さんのアレルギーや疾病の知識
プロとしての立ち居振る舞い
保険や税金に関する予備知識
産業保健看護師アレルギー疾患に関する知識
合併症や未病に対する知識
社会心理学や行動心理学などの知識
転職アドバイザーメンタルケアに関する知識
課題解決に導くファシリテーション知識
営業トークやスキルなどの知識
訪問看護ステーション患者さんのアレルギーや疾病の知識
介護に関する法律や税に関する知識
保険や税金に関する予備知識

上記の知識は、最初のうちはなくても問題ありませんが、転職後に身につけておくとさまざまな局面で重宝がられ、あなた自身が一人前のプロとして一目置かれるようになります。ひいては、さまざまな仕事を任されるようになり、一人で自由にのびのびと働けるようになるので、転職を検討している人は、あらかじめ自主的に学んで取り入れておくことをおすすめします。

タブの切替えに戻る↑

看護師の中でも病棟経験が長い人ほど一人でできる仕事に要求される能力やスキルは、習得までの道のりやハードルが高く感じられるかもしれません。しかし、看護師以外の別業界から転職してくる人も条件は一緒です。むしろ、看護師の知見があることはなにより大切なあなた自身の強みであることを忘れずに一つ一つのスキルや能力に磨きをかけていきましょう。

みちるん

次に看護師が一人でできる仕事に就くことのメリットについてみていきましょう。

看護師が一人でできる仕事に就くことで得られる5つのメリット

看護師が一人でできる仕事に就くメリットは、マイペースに仕事ができることでしょ?と思った方は、半分正解です。しかし、まだまだメリットはたくさんあるんです。具体的には、下記のようなメリットが得られます。

  • 在宅仕事もあり、時間に余裕がある
  • 副業として取り組むこともできる
  • 人間関係に悩むことがなくなる
  • プロとしてのやりがいを感じられる
  • 看護師としての視野が広がる

看護師が一人で仕事をする場合、これまでチーム戦が当たり前だった看護師が個人戦に臨むようなものです。つまり、仕事を自己完結させる点においては、さまざまなメリットが実はあるんです。

みちるん

看護師が一人でできる仕事に求められる能力の詳しい内容について、下記のタブを切り替えてチェックしてみましょう。

メリット1. 在宅仕事もあり、時間に余裕がある

看護師が一人でできる仕事のメリットは、自分ひとりで仕事をするため時間に余裕が持てる点が挙げられます。時間に余裕が持てると以下のようなことが可能です。

  • 患者さんや相談者と徹底的に向き合える。
  • 自分のプライベートの時間を確保しやすい。
  • 精神的に余裕が生まれ疲弊しにくくなる。
  • 勤務時間の縛りが少なく残業がない。
  • 平日にランチやカフェに行くゆとりが持てる

特に在宅やリモートワークで仕事ができると仕事をしながら旅行に行ったり、仕事の合間に子どものお迎えや家事の時間に充てたりとむしろ良い面しかありません。しかし、やり過ぎると仕事とプライベートのメリハリがつかなくなり、ダラダラと仕事をしてしまう点には注意が必要です。

タブの切替えに戻る↑

看護師が一人でできる仕事に就くことのメリットは、自由度の高さが魅力的です。一人で仕事を完結させていく過程でさまざまな困難が立ちはだかるかもしれませんが、一つ一つ丁寧にクリアしていくことで自分自身が大きく成長するきっかけにもなります。がむしゃらに病棟の廊下を走り回っていたころとは比べ物にならないほど、思慮深く器の大きい自分になっていることに気づけるはずですよ。

みちるん

一方で看護師が一人でできる仕事に就く際のデメリットについてみていきましょう。

看護師が一人でできる仕事の3つのデメリット

一方で看護師が一人でできる仕事に就く際のデメリットは、おもに以下の3点が挙げられます。

  • 業務外の雑務が増え、慣れるまでが大変
  • 周囲に頼れず、プレッシャーに感じる
  • 人により習熟度合いに差が出る

看護師が一人でできる仕事に就く場合、新しいことを始める&包括的な業務を担当するといった大変さがダブルにのしかかり、人によっては負担に感じたり「急性期病棟で廊下を走り回っていた方が良いかも…」と求められている能力と自分自身とのギャップに悩む人も少なくありません。

みちるん

看護師が一人でできる仕事に求められる能力の詳しい内容について、下記のタブを切り替えてチェックしてみましょう。

デメリット1. 業務外の雑務が増え、慣れるまでが大変

看護師が一人でできる仕事に就いた際のデメリットの一つは、それまで看護師としてのキャリアが何年あろうとも新しい業務に必要な知識や技術の習得に時間を割くために業務外の雑務が増え、慣れるまでが大変な点が挙げられます。

  • 報告業務などで使用するフォーマットの確認
  • 業務上で利用する機器や機材などの操作方法
  • 業務効率化に必要なソフトやアプリの導入
  • リモートワークの調べ物は自宅でせざるを得ない
  • 担当者やクライアントとのやり取りが発生する

それまでの勝手知ったるあなたの職場とは異なる場所で働く場合、物の配置から使用するフォーマットや電子カルテのメーカーまでさまざまな違いに「前の職場ではこうだったのに…」などと良くも悪くも違和感を感じてしまうことが少なくありません。『郷に入っては郷に従え』でひとまずは、円滑に業務が行えることを最優先に新しい環境に慣れましょう。

とはいえ、休日や休憩時間などを使い、いち早く環境に馴染める努力や工夫を自分なりにアレンジしても上手く馴染めない場合があります。もし職場環境が「違っていたな」と感じた人は、下記の『看護師がゆるく働く方法』を参考にしてみてください。
≫【ゆるく働ける職場10選】ゆるく働きたい看護師の最適な仕事を解説

タブの切替えに戻る↑

普段、多くのスタッフでチーム体制を組み勤務することが当たり前の看護師が一人でできる仕事に就くことは、行動様式や本人の適性次第でデメリットと感じてしまうものも存在します。しかし、特別なデメリットは存在せず、自己分析を通して自分の適性や価値観などをしっかりと把握した上で適切な方法で対策を講じれば、問題なくクリアできるデメリットといえるでしょう。

みちるん

最後にこれまでの内容を振り返り、まとめていきましょう。

自分の適性を見極め、一人でできる仕事で看護師をマイペースに続けよう!

この記事では、看護師が一人でできる仕事やメリット・デメリットなどについて解説してきました。

日本看護協会が定期的に実施している看護統計資料によると、病院勤務の看護師が全体割合の68.9%を占め、それだけ多くの看護師が一人で働くよりもチーム体制での勤務をしています。
≫看護統計資料(日本看護協会)

2020年看護師協会調べ:施設別就業看護師数
看護協会の調査データをもとに作成

看護師がチームで働くことはさまざまな人と関わり合い、ときに心強くもありときに価値観や意見の相違によってあつれきが生まれます。もし、職場の人間関係で悩んでいる人がいたら、まずは今いる病院から一歩踏み出してみましょう。いままで経験したことのない景色があなたのことを待っていますよ。

看護師が一人でできることは、チームで働くよりも限られているかもしれません。しかし、目の前の患者さんに寄り添い、納得ができる看護の形を実現できるのは、看護師が一人で働かないとできないことです。多くの看護師の中に埋もれるよりもマイペースに自分らしく看護師を続けていきたいと考えている人は、本記事を参考にまずは一歩踏み出してみましょう。

この記事は、私のような失敗にまみれた大変な経験をされる方を1人でも減らしたくて、周囲のペースに引きずられ、思うような看護ができないと悩んでいる看護師さんに向けて書きました。自分の理想と現実のバランスが崩れたまま自分の限界を超えて、心や身体に取り返しのつかない傷を負ってしまう前にマイペースに一人で活躍できる方法を検討してみましょう。

\ わたしも使った看護師特化転職サイト/

スクロールできます
看護師特化転職サイト特徴公式サイト
ナース専科 転職ロゴ
ナース専科 転職
(旧ナース人材バンク)
2024年オリコン「看護師転職」満足度総合1位

看護師専門だから業界知識が豊富
東証プライム上場企業が運営国内最大級の看護師転職サービス
公式HP
看護師転職サイト:レバウェル_看護
レバウェル看護
求人数は日本最大級
職場のリアルまでわかる転職支援
無料登録後は、LINEでいつでも相談OK
公式HP
看護師転職サイト:MCナースネット
MCナースネット
単発・スポット・派遣・非常勤…柔軟な働き方に対応
病院以外の派遣やレアジョブ求人も豊富
理想のワークスタイルを発見しやすい多彩な求人特集
公式HP
看護師特化転職サイト
みちるん

自分のためにもあなたの大切な人のためにも、笑顔で心穏やかなあなたを取り戻してくださいね。


当サイトの記事で説明不足な点や解決できない疑問については、コチラのお問い合わせフォームからいつでもお知らせください。ご相談内容は、原則として公開しません。ただし、他の人にも参考になると判断した場合、相談内容に一部変更を加えるなどして、個人が特定できないような配慮をさせていただきます。

ご意見・ご感想をお待ちしております。
ご意見をお寄せください

みなさんのリアルなクチコミが他のユーザーの参考になります。本記事に対しての評価をぜひ、お気軽に投稿してください。

  • 本名や個人情報の投稿はお控えください。
  • メールアドレスは公開されません。
  • 個人を特定する投稿はお控えください。
  • 根拠なき誹謗中傷はお控えください。
  • 口コミは管理者が確認の上、順次公開します。
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

みちるんのアバター みちるん 元看護師のサイト運営者

子育て中の元ナース。

病棟勤務中に妊娠&休職。復職後、医療事務、派遣ナース、訪看、特養施設で勤務し、家庭の事情で退職。現在は在宅ワーカー。

過去のキビシイ職場環境、退職・転職経験から学んだことを、悩み多き看護師に向けて発信しています。

目次